お客様のニーズに合わせて3つのサービスをご用意しています。
サービス種別 | 内容 | 料金(税別) |
---|---|---|
マイクロコンサルティングNEW! | エラーメッセージの解釈、簡単な質問・相談、簡単な修正案やアドバイス、警告への対処法など | プラン制(回数券方式) ライト:8万円(2回分) スタンダード:18万円(5回分) ※1回の作業量=60分以内が目安 |
スポット対応 | 他社コンパイラからの移行支援、実行環境の更新に伴うコード修正、特定サブルーチンの調査・デバッグなど | 20万円~ ※問題の複雑さにより変動 |
本格コンサルティング | コードの近代化、Python連携・移植、ライブラリ変更、リファクタリング、継続的なメンテナンスなど | 60万円~ ※規模により個別見積 |
※ 価格はすべて税別です。別途消費税がかかります。
マイクロコンサルティング詳細
「エラーメッセージの解釈」から「簡単な修正案やアドバイス」まで、必要な時に
専門家のサポートを手軽に利用できる回数券形式の新しいサービスです。
都度の見積もりや稟議が不要となり、スピーディーな問題解決と予算管理の効率化を実現します。
マイクロコンサルティング 料金プラン
ライトプラン
8万円(税別)
(税込 88,000円)
2回分のご相談が可能
(1回あたり4万円)
有効期限:ご購入後6ヶ月
スタンダードプラン
18万円(税別)
(税込 198,000円)
5回分のご相談が可能
(1回あたり3.6万円)
有効期限:ご購入後1年
10%お得!
マイクロコンサルティング サービス仕様
- 1回のご利用は、お問い合わせ内容の調査、解決策の検討、ご回答の作成など、一連のサポートに要する時間の合計が60分以内となるご相談が目安です。
- 60分を超える作業量が見込まれる場合は、複数回分消費のご提案など、事前にご相談いたします。
- 作業時間が目安より短い場合でも1回分とカウントされます。そのため、簡単なご質問が複数ある場合は、一度にまとめてお問い合わせいただくと効率的です。
- ご質問への回答やご連絡は、原則としてメールにて行わせていただきます。
ご利用例
- 「このエラーメッセージの意味と対処法を教えてください」(1回消費)
- 「古いFORTRAN 77のコードで警告が出るのですが...」(1回消費)
- 「配列の動的割り当てでメモリリークが起きているようです」(調査により1~2回消費)